帯状疱疹ワクチン:シングリックス
PM-JP-SGX-WBAN-210001/2021年4月
対象:50歳以上の方が対象となります。
効果:帯状疱疹の発症予防と後遺症の予防効果
※帯状疱疹の後遺症:帯状疱疹にかかると神経が損傷されるため帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼ばれる痛みが残ることがあります。PHNの痛みは「刺すような痛み」「焼けるような痛み」と形容され大変つらいものです。また帯状疱疹は頭部や顔面に発症することもあり目や耳の神経が損傷されるとめまいや耳鳴り、重症化すると視力低下や失明、顔面神経麻痺など重い後遺症が残る可能性もあります。
ワクチンの種類:シングリックスは不活化ワクチンです。
接種方法:上腕に筋肉注射します。
接種回数:2回の接種が必要です。
2カ月以上あけて遅くても6カ月後以内に2回接種します。
予防接種を受けることが出来ない方
・明らかに発熱(37.5度以上)している方
・重い急性疾患にかかっている方
・過去にワクチンの成分でアナフィラキシーを起こしたことがある方
・その他、医師が予防接種をうけることが不適当と判断した方